2007-07-01から1ヶ月間の記事一覧

アヒルと鴨のコインロッカー(2007 中村義洋)

原作未読。 大学生活を送るため仙台で一人暮らしを始めた学生が、不可解な隣人(たち)に翻弄され…という、謎が謎を呼ぶというか、別に呼んでないのに謎が勝手に増えていく感じの前半部分はちょっとつらいねえ。特に、河崎という隣室の男にそそのかされて、…

レミーのおいしいレストラン(2007 ブラッド・バード)

「ねずみ食堂」 とか 「じつは新小岩にも激ウマの立ち食いそば屋が突如出現するはずだったが、うっかり足を滑らせてしまいあんなことに」 とか言って遊んでいたが、本編をみればそんな印象は覆るように出来てるんだろうと思っていた。 ・・・ヘルツォークの…

河童のクゥと夏休み(2007 原 恵一)

138分!この子供向けアニメ(事前の情報をまとめるとそう思われた)にあるまじき長尺に、原恵一は職人ではなく作家なんだなあ、と思い知らされてから劇場に向かったわけだが、結論から言えばこれだけの尺が本当に必要だったか疑問である。けどまあこれは「キ…

あ、あとダム映画特集!

これは観たい。 ザ・ダム! これが成功したら「トンネル映画特集」「大架橋映画特集」「タンカー映画特集」「キャタピラ映画特集」…と続けてほしいったらない。

ラザロ -LAZARUS-(2003 井土紀州)

蒼ざめたる馬篇 複製の廃墟篇 朝日のあたる家篇 m@stervisionさんのいうとおり、上記の順番(製作順)で観るべき。(そーするとなぜかBプロ⇒Aプロという流れになってしまうが気にしない) この順で観ると、「OUT」のような女の集団犯罪のリーダー・マユ…

食べて。飲んで。歌っても。ぜひ歌舞伎町へ。

↑なぜかBGMがラテンなギターで、今は亡き新宿スカラ座でサウナレインボーと一緒にかかってたフラメンコパブの宣伝を思い出します。どうでもいいけどもう少し声張ろうよ。 ネットで知り、これは作んないと損だな、と下部記帳周辺のコンビニでぴあを探すも…

てのもなんだから一応書いておくと、1作目を意識したセリフやシーンはやたら多いんだけど、はっきりいって空しい。

ダイ・ハード4.0 (2007 レン・ワイズマン)

封切りの週に観に行ったのだが、teskereさんと同じように爆睡してしまった。 自慢じゃないが「パイカリ」の1,2なんか、ビデオなら早送りするところで寝て、展開が押さえられる最低限の箇所と派手な見せ場ではきっちり起きている(のちにDVDで確認した…

ナッシュビル (1975 ロバート・アルトマン)

それぞれ一癖あるキャラクターたちが、ギリギリのヤバいシチュエーションに放り込まれてなんかおだやかでないことになる。そんなシーンで観る側が当然予想するような破滅的な展開が(実際にこれ破局じゃない?ってとこまで行くこともしばしばあるにもかかわ…

はじめましてアルトマン

初めてリアルタイムで観たのが「ポパイ」で、そこからしばらくの間スランプと呼ばれる時期に入り頻繁には名前を聞かなくなる(わりとコンスタントに撮ってはいるのだが、それらのタイトルの普通の映画っぷりが本調子の出てなさを感じさせる)アルトマンとは…

愛欲の罠 (1973 大和屋竺)

一角座は初めて。東京国立博物館敷地内なのは知っていたが西口からしか入れないんだなあ。ちょっと遠いぜ?ファーストルパン直撃世代の俺がもってる大和屋竺のイメージにがっちりはまる映画(そもそもは「続・殺しの烙印」として始まった企画だったらしい)。…